2021年07月15日

偏頭痛になりにくい習慣

こんばんは!かおり木工房の望月です。

かおり木工房では、
静岡県静岡市、焼津市、藤枝市、島田市、富士市、
吉田町周辺で家づくりを行っています。

かおり木工房HPはこちら 
www.kaorigikoubou.co.jp/


今回は私が

個人的に効果的だった

偏頭痛になりにくい習慣を

お伝えします。

ネットなどには偏頭痛について

様々な情報が載っていると

思います。

小6ぐらいから偏頭痛に

悩まされてる私は

色々な対処法を調べ

実践しました。

その中で1番効果的と

感じたものは

深呼吸です。

朝起きてから

鼻から思いっ切り

深呼吸を20回ほど繰り返します。

これをする様になってから

本当に偏頭痛の回数が

減りました。

あとは首や肩の疲労が

溜まってくるとなりやすいです。

なので私はヨガポールなどを買って

首のストレッチをしています。

もしそれでも偏頭痛に

なってしまった時は

ロキソニンに助けられていますʅ(◞‿◟)



  


Posted by 望月カズホ at 21:41Comments(0)