2021年05月02日

1人旅で気づいた事

かおり木工房の望月です。

社会人になり始めてのゴールデンウィークです。

まだ入社して1ヶ月ですが、

様々な気づき、出会いがありました。

ONとOFFの切り替えをしっかりし、

ゴールデンウィーク明けも頑張ります。


今回は1人旅で気づいた事についてです。

自分が今までに海外や国内を1人旅し、

気づいた事をを紹介します。

それは、自分の悩みは幸せな悩み!!

ということです。

例えば、

親がめんどくさい、仕事がだるい、あの人は嫌い、

お金がない、〜は食べたくない

これは全て 

家族がいるから生まれる悩み、

仕事があるからの悩み、

食べ物を食べれるからこその悩みだと思います。

1人旅をしている時、10歳ぐらいの男の子が

土下座をして食料を人に求めている姿を見ました。

生まれた国がちがうだけでこんなにも環境が違う

という事に衝撃を覚えました。

この様な経験を繰り返えすうちに自分の悩みと

いうものはとても幸せ、そしてただの贅沢だと

感じる様になりました。

自分1人では環境を変えるという事は難しい事です。

不可能とは思っていません。

まずはこういった現実がある事を少しでも多くの

人に知ってもらい、自分の悩みはもしかしたら

とても幸せな環境にいるからこそ生まれるんだ、

という事に気づいてもらえたら嬉しいです!







  


Posted by 望月カズホ at 17:55Comments(0)