2021年05月18日

なぜぎっくり腰になるのか

こんにちは、かおり木工房の望月です。

ぎっくり腰2日目です。

昨日よりもだいぶ良くなりました。

今日はなぜぎっくり腰になるのか?


1 脚を組んで座ったりしている

 脚を組む事により、重心が傾き、
 骨盤 腰に負担がかかり
 疲労が少しずつ溜まり限界を迎えた時、
 ぎっくり腰になります。

2 筋力の低下

 今までスポーツなどをやっていた人は
 骨盤がズレていても筋肉が腰などを
 支えていた。しかしスポーツをやめて
 筋力が低下する事なくより、
 腰を支えられなくなる!

3 ストレッチをしない

 ストレッチをしないと、
 血流が悪くなり足も浮腫みます。
 疲労も溜まりやすくなります。


人によって原因は違うと思いますが、
今回自分がなった原因は
これらが原因だと思います。


怪我はマイナスでは無く、
様々な事を学べるチャンスです^_^




  


Posted by 望月カズホ at 10:03Comments(0)